恐怖 パチンコ最大の敵ヘソ落ちはなぜしてしまうのかその仕組みについて分かりやすく解説

どうもはじめてCR北斗無双を打った際に、左側に刺さっているゲームフローとちがう挙動をしていて理解ができなかったかいぴゅんです。皆さんもこんな経験はありませんか?時短100回もらえてそこで当たったからこれでST130回転のRUSH突入だー!なんて思っていたら100回って表示されているんですもん。何かの間違いかと思って店員を呼ぼうかと思ったのですがスマホで調べてみるとどうやら“ヘソ落ち”をしていたらしくいまいちそのときはよく分からなかったのですが諦めました。それにしてもひどいですよね?なぜ保留を貯めていただけなのにこんな目に遭わなくちゃいけないのかと謎な思いになってきます。ただ皆さんヘソ落ちという言葉を知っているだけでどうしてそのようなことが起こるのかまでしっかりと理解している人は少ないのではないでしょうか?今回はヘソ落ちがなぜ起こるのかについて解説していきたいと思います!これを見ればヘソ落ちしたときに納得ができなくても理解はできるようになりますよ!

そもそもヘソ落ちとは

簡単に言うと「ヘソ入賞での保留を消化してしまったために、大当りを引いて通常か時短になってしまった状態です」
つまりどういうことかと言いますと皆さんが通常時打つ場所(通称ヘソ)に保留を何個か貯めた状態で大当りをしたとします。その後大当りを消化し確変に入った場合に普通なら右打ちにある電チューサポート(通称電サポ)で抽選をするのですが、最初の1回転目や電サポの保留がない場合ヘソでの保留を消化してしまいます。その際に大当りをしてしまうことで、電サポなら100%確変に入るところでもヘソだと確変回数が減ったり、50%でしか入らなくなってしまうということが起きます。

ヘソ落ちする確率

でもヘソ落ちなんてしたことないけどそんな薄い確率考える必要あるの?と思う方もいると思います。ただヘソ落ちする確率はSTの確率に比例します。そのためエヴァ15を例にすると約1/319.7で抽選していたものが約1/99.4で抽選となります。まだこの確率だとヘソ落ちするのは少ないと思いますがもしSTの確率1/5で抽選するような機種だったらどうでしょうきっとヘソ落ちしまくりになってしまいますよ!

ヘソ落ちの恐れがある機種とは

ヘソ落ちはV-ST機と呼ばれるタイプの機種(新世紀エヴァンゲリオン〜未来への咆哮〜等)でしか起こりません。そのため最近はやりの1種2種混合機と呼ばれるような機種(P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかりver. Pフィーバー機動戦士ガンダムユニコーン等)ではラッシュに入る前にヘソの残りの保留は消化されそこで当たりがあった場合はそのままラッシュ直行であったり、ラッシュ継続となります。

ヘソ落ち徹底解説(ヘソ落ちについてもっと知りたい人向け)

ここからは玄人の中でもほんとにディープなものとなっているため、そこまで知りたくないよと言う方は読み飛ばしてください。パチンコの抽選というのは65536通りの中から1個を選ぶというのを毎回繰り返しています。
そのなかでミドルタイプと呼ばれる約1/319.7であれば65536÷319.7=204.99…となり205個の当たりがあることが分かります。通常時はこれを引き当てる作業になります。ただSTに入るとこの範囲というのが広がります。
例えばエヴァ15を例にしてみます。
65536÷319.7=204.99… 205個(通常時) 65536÷99.4=659.31… 659個(ST時)
ここでは分かりやすく1~205番までを通常時の当たりとしてST時は1~659番までをST中の大当りとします。
例えば7番というのを引き当てたとします。この場合は通常時ST時共に大当たりとなります。それでは次に555番を引いたとしますこの場合通常時はハズレとなりますがST時は大当りとなります。勘のいい方ならこれでもう分かったと思いますがこれがヘソ落ちの仕組みです。つまり5番を引いている最中に555番の保留が入ってしまうとSTに入った場合急に555番が大当りになってしまうのです。ただヘソで入るものはエヴァの場合59%でしか確変に突入できないためこの555番が通常を引いてしまう番号だとヘソ落ちをしてしまうのです。

ヘソ落ちしないためには

ではヘソ落ちをしないようにするためにはどうしたらいいでしょうか?ヘソ落ちをしないV-ST機を打つのを辞めて1種2種混合機のみを打つようにしますか?(笑)とまあそんなわけにはいきませんよね。対策は簡単です。ヘソの保留をできる限り消化しないようにするだけです。そんなことで良いの?と思う方もいると思いますがそんなことで良いんです。もし右で削られるような台でもヘソを消化するくらいなら上皿崩壊してでも打ち続けた方が期待値は高いと思うので、できるだけ保留を貯めるように意識して打っていきましょう!

おわりに


今回はヘソ落ちについて解説しましたがいかがだったでしょうか?正直ヘソ落ちというのは結局避けられない部分もあります。ただやり方によっては少なくすることはできます。また最近ではヘソ落ちをしても右打ちと同じ確率分時短をくれる台なんかも登場しているので今後ヘソ落ちという言葉が死語になるのを願っています。